KK U-Blog

たい焼き調査鯛

HCD-Netフォーラム2016(2日目)

f:id:koichi_k:20160611091325j:plain
HCD-Netフォーラム2日目。烏森神社を抜け散歩をしながら新橋駅へ向かう。

f:id:koichi_k:20160611100153j:plain
午前中はパラレルセッションでLTセッションに参加。テーマは「ビジネス、社会に貢献するHCD」

f:id:koichi_k:20160611102609j:plain
おっ、自分もたまに見ているUX MILKの話だ。

f:id:koichi_k:20160611103741j:plain
ギルドワークスの佐々木さん。近日HCD-NetのHPがリニューアルされるらしい。

f:id:koichi_k:20160611110042j:plain
IMJのサトテツさんも。NPSとHCDを掛け合わせてやっている事例。
HCDはビジネスに貢献していて、事業のステージに合わせてHCDを適用することが必要ではないかということ。坂田さんがここでお話したことを早速まとめていました

f:id:koichi_k:20160611121303j:plain
Aランチ。400円安い。ランチを食べながらも色んな話を。

f:id:koichi_k:20160611125455j:plain
別のセッションのRTDが張り出されてた。左下のトイレのアイコンが気になるな。w

f:id:koichi_k:20160611140103j:plain
安藤先生の弟子。利他的行為の研究。

f:id:koichi_k:20160611143224j:plain
「楽しい」要素の研究。質疑ではみんな「縛られる」が楽しいってのに質問が集中w

f:id:koichi_k:20160611145122j:plain
ポスターセッションも大にぎわい。

f:id:koichi_k:20160611150731j:plain
最優秀賞を取ったシスメックスさんのポスター。同じ製造業として共感します。

f:id:koichi_k:20160611154727j:plain
後半の発表。一番興味のある発表。やっぱり基準を作ることは共通認識が持てていいということだな。

f:id:koichi_k:20160611170118j:plain
口頭発表賞もポスター賞も安藤研が独占。受賞を撮る安藤先生w

f:id:koichi_k:20160611184629j:plain
五反田のクラフトマンで浅野先生や常葉メンバーと打ち上げ。甘いビールばかり。

f:id:koichi_k:20160611200850j:plain
ここから名古屋に帰る人や金沢に帰る。そして静岡に帰る人。都内に帰る人のが少なかったw

f:id:koichi_k:20160612001504j:plain
名古屋に戻り奥さんと一緒に〆の一杯を。ここでも甘いカクテルw

■関連情報
 HCD-Netフォーラム2016で、「ビジネス、社会に貢献するHCD」を考えた

■HCD-Netフォーラム2016アーカイブ
 6月10日:たい焼きレポ#158「目黒ひいらぎ」
 6月10日:たい焼きレポ#159「KARI TAKO GAKU」
 6月10日:HCD-Netフォーラム2016(1日目)
 6月10日:たい焼きレポ#160「神田達磨 新橋店」
 6月11日:HCD-Netフォーラム2016(2日目)