KK U-Blog

たい焼き調査鯛

#06ユーザー評価 観察法

UXShizuoka#06ユーザー評価 観察法に参加してきた。
UXShizuokaの参加はこれで2回目だ。


今回は豊橋まで名鉄で行き、豊橋から在来線で静岡へ


12時前に到着し駅ビルのパルシェの沼津魚がし鮨で昼ご飯を。


まんぷくランチ。ネタが大きくて新鮮でおいしかった。満腹になった


今日は駅前で大道芸人祭りをやっているようで地下でも風船アート

ピエロもいた


地上に出たらたくさんの人出

楽器を体にまとったちんどん屋風?

大量ののっぽパン静岡市民の大好物なのかな?


懐かしいすみや!実家の近くにあったな。今はTUTAYAに変わってた…

イエロードラゴン?FFVの飛竜のテーマ曲が流れてて高まった

そんなのを見ていたら時間ギリギリに…今日はここ静岡県産業経済会館でセミナー

■ワークショップ:ユーザー評価


浅野先生の講義からスタート
UXKyotoでは既に終わっていたユーザー評価と次のNE比が静岡では
HCD-netセミナーの関係で後に回されていたので、この2つを受けることができるので静岡まで来ています。
決して女子大生に会いたいから来てるのではありませんw


構造化シナリオ法を学んでいるためこの辺りの整理はできてるかな
タスクがアクティビティで
正解ルートがインタラクション


うちのBチームの題材は藤枝市のホームページ
先生から提示されたタスク(アクティビティ)を元にインタラクションを考えます。
ここでは引っ越し経験のある30代おじさん(認めたくないが…)2人と
引っ越し経験のない女子大生2人で住民票に対する知識の差が出る
今考えるとこの2人の視点も大事だったな

インタラクションを考えてプレテスト


もともと同じチームだった斉藤さんが大道芸人祭りの影響で駐車場が空いておらず遅れてきたためCチームから鈴木さんをトレード
少し遅れて斉藤さんはCチームへ


ワークショップには甘いものが必要だということで差し入れ。大好きなルマンドだ!

エキスパート(ホントは開発者だがチーム内の人)1人とノービス(素人)2人でユーザテストを実施した。
その結果の発話や問題点を出していく。
ペルソナに近い?のか自分は被験者として自分のところを含め3チームで被験者として実施
3つの自治体のホームページ全てを経験。
でもそのことが後で悪影響を…
最後のチームなんかは被験者としてこなれてきちゃったかな…



Aチームから発表スタート。雲行きが怪しく…


続いて自分のBチームの発表。あれれ。空気がだいぶ変わりました。


Cチーム。既に先生は説教モード。確かにおっしゃる通りだな。

最後にDチーム。表情が暗い…。だいぶ時間をオーバーしながらも様々な議論を

ワークショップといては失敗ということでしたが色々考えさせられる回でした。
自分たちの考えを入れずにもっとペルソナに向き合ってピュアな気持ちで考えないといけないなと実感しました。


今回のタスクのポイントは「引っ越し後"1〜2週間以内"に終えないといけない手続き」だったのだが、ここのポイントは途中から抜けてたな。
タスクの「多分、いくつかありそうなので〜」とかペルソナの「家族を持ってから初めての引っ越し」ってところを意識しすぎて、他にも子供関係のことも探すだろうと考えてしなったんだろうな

■懇親会


気を取り直して懇親会。今回は節約のためかグローバルデザインさんの施設で。季節外れの花見のようだ。


静岡名物おでん。大根がまだ固かったですが、地元の人からするとこれが静岡おでんの実力じゃないそうです。

美女2人。愛嬌があっていいですね。

産業フェスタのポスターとかをデザインしたそうです。インタビュー記事も載ってる!こういう成果物が残る仕事ってすごいですね。

そんな中、日本酒磯自慢のお出ましです。

平気な顔してぐいぐい飲んでます。みんな強いな…

みんなかどんどん飲むので、白旗さんとっておきのひやおろし黒龍まで出てきました。
自分もちょっと飲ませてもたらっておいしかったです(^^)

シメにお寿司まで!このお寿司もお昼食べた魚がしグループのものでした。おいしかった。

ここでは何のお話でしょうか?

ヤマハの大石さんが熱く語っているようですが、浅野先生は興味ないようで…

自分は名古屋に帰るので、そろそろ帰ります。楽しくて最終の時間までいました。
帰った後何かすごいことが起こったようで…!



最後に銅像シリーズ。これは徳川家康公様

2人そろってなんでだろう?w

ん〜帰りたくなぁ〜いw


■講師の浅野先生のブログ UX静岡 #06ユーザー評価(観察法)


■UX Shizuokaアーカイブ
 9月23日 #5ペーパープロトタイピング