KK U-Blog

たい焼き調査鯛

HCD-Netサロン#41「HCDの活用 in 京都」

f:id:koichi_k:20140124163457j:plain
今日は1年ぶりに京都工繊にやってきました。

f:id:koichi_k:20140124163442j:plain
HCD-Netサロン「HCD活用in京都」に参加するためです。

f:id:koichi_k:20140124170316j:plain
まずは山崎先生の講演「HCDとデザイン思考」からスタート。

f:id:koichi_k:20140124170838j:plain
HCDとデザイン思考最も大きな違いはデザイン思考は創造的発想を目指している点。

f:id:koichi_k:20140124171502j:plain
続いて水本さんから「HCD-Net関西支部活動」について。
各企業のニーズに則した活動をしていくみたいです。

f:id:koichi_k:20140124172642j:plain
続いて、オムロンヘルスケアの湯本さんから社内の実施事例の発表。

f:id:koichi_k:20140124173041j:plain
こんな大勢でユーザを観察しているのは異様な雰囲気でユーザが緊張しちゃうんじゃないかと思ったが
操作を開始してからぞろぞろと来るようにしているらしく、
操作に集中すると意外と気にしないらしい。
関係者メンバー全員で共有するのが大事なんだな。

f:id:koichi_k:20140124174158j:plain
ヒトのくらしや健康に対する行動考えを理解することで開発に活かされる。

f:id:koichi_k:20140124174602j:plain
意識が変わると運命が変わる。

f:id:koichi_k:20140124174641j:plain
この言葉はいい言葉だな。ユーザが大事ってことですね。

f:id:koichi_k:20140124175007j:plain
次にデンソーの中村さんから「
デンソーにおけるHCDの活用事例」の報告。

f:id:koichi_k:20140124175820j:plain
研究開発にHCDを活用しているという内容で、がっつりHCD手法を使っているな~

f:id:koichi_k:20140124180322j:plain
UXマップを使って自動運転技術を応用して何か新しいサービスは作れないか。
「自動運転技術」ありきで発想しているので、HCDなのかな~って
ちょっと思ったがよく考えるとこの自動運転技術っていうのは
エクスペリエンスビジョンでいうビジネス要件のところになるってことなんだろうな。

f:id:koichi_k:20140124180558j:plain
その新しいサービスをペルソナに近いユーザーにいいかどうか聞いてみる。これは評価だな。

f:id:koichi_k:20140124180642j:plain
開発者がいいと思っていても、
ユーザーにとってはそんなものいらないとなることがある。
ここで聞いてみることは大事ですね。

f:id:koichi_k:20140124180905j:plain
講評だったサービスのプロトタイプを作って試してみる。すごい装置だな。

f:id:koichi_k:20140124181114j:plain
この実験コースめっちゃ地元だ。自宅の近く通ってるし。w

f:id:koichi_k:20140124181426j:plain
振り返りのユーザ自身の感情曲線。安藤先生の手法だな。これは使えそうだ。

f:id:koichi_k:20140124182801j:plain
続いてソフトデバイス八田さんによる「
ソフトデバイスにおける最近のデザイン活動
プロジェクションモデリング法という手法でプロトタイプを作成している。

f:id:koichi_k:20140124183603j:plain
メリットは状況再現が簡単にできること。

f:id:koichi_k:20140124183935j:plain
ただデメリットはまだまだ手間がかかるところ。

f:id:koichi_k:20140124190544j:plain
懇親会です。から揚げが美味しかった!

f:id:koichi_k:20140124192302j:plain
傍らでポスター発表。水本さんの発表を今年も聞きました。

f:id:koichi_k:20140124192552j:plain
UXの定量化は難しいんだな。でも数字ってのは説得力があるからな。

f:id:koichi_k:20140124195836j:plain
この研究は面白いな。ちょっとずつお話を聞きました。

f:id:koichi_k:20140124211041j:plain
続いて懇親会へ。以前、たまたま良さそうだなって入ったことあるところだった!

f:id:koichi_k:20140124213119j:plain
サングリアを注文。

f:id:koichi_k:20140124213309j:plain
最初は少人数でってことだったらしいが、どんどん膨れ上がって3~40人はいたかな!

f:id:koichi_k:20140124214358j:plain
今日は明日もあるので終電で帰るため1時間だけで帰りました。

■1月京都アーカイブ
 1/24:たい焼きレポ#70「こたろう 京都店」in京都府京都市左京区
 1/24:HCD-Netサロン#41「HCDの活用 in 京都」

 

■京都サロンアーカイブ
 2013年01月25日:HCD-Netサロン#32「インタラクションとUX in 京都」
 2014月01月24日:HCD-Netサロン#41「HCDの活用 in 京都」