KK U-Blog

たい焼き調査鯛

UXとビジュアライゼーション

今日はUX名古屋のUXとビジュアライゼーションに参加した。
昨日、一昨日とJBMIAのHCD小委員会の合宿があり3日連続のUXワークショップとなったw


浅野先生の講演と脇阪先生のワークショップ

浅野先生のお酒メインのスケジューリングで
12時30分スタートで15時40分終わり
16時に大甚に行くためらしいw



会場はベースキャンプ名古屋で初めてきました。


キレイな施設です。

おっ!b社のカラーレーザープリンタの横にE社のA3インク複合機。
使用者からは印字が汚いとの不満が…初の自社開発のカラーエンジンだからな
でも使用者には関係ないよな…


勅使さんの紹介からまずは浅野先生のお話

何回か聞いたことある内容だったんだが
ここ半年で色々UXのことを勉強して改めて聞くと
最初聞いたときとは別の感じ方をしていると思った。
同じ話(こと)でも知識(文脈)が違うと感じ方が全く変わるんだなと体感した。


開発段階とサービス評価手法のマトリクス


次は脇阪先生のストーリーテリング。
ストーリーテリングのワークショップは6月のHCD-Netのセミナーでやったがなかなか難しかった。


まずは講義。ストーリーテリングとは



ん〜なかなか難しいな

ストーリーはシナリオの上位概念なんだ

ワークショップの概要

課題は名古屋の観光について市の観光課の人に
名古屋観光の現状をストーリーで伝える

自分はずっと地元なので名古屋に観光とか実感が湧かないので
地元が名古屋じゃない人にどんな感じで観光してるかインタビュー


とりあえずどんどん書き出して行く


こんな感じのスペース。みんな考えています。

書き出したものをプロットしていきます。

とりあえずなんとかまとまってきました。

これを元にストーリーを作成。
発表もしました。こういうのは緊張するな。

同じブラザーの人も発表。部署が違ってあまり絡みあありませんが。それを撮る浅野先生

最後に脇坂先生の締めで終了。ちょっと時間が押しました。

懇親会

ワークショップも終わり懇親会へ

懇親会はひとはし

古民家を改装した名三のシャレオツな居酒屋

天井に古民家感があります。

締めの炊き込みご飯


2次会のため円頓寺商店街に来ました。始まりが早かったのでまだ7時台w

人数が多かったためこのスペインバルで外席で。

そんなに飲めないのに流れでワインなんか飲んじゃいました。

きたなシュランで有名な西アサヒが目の前に。ローマ字で1文字の途中でも改行ww

その西アサヒが休業していた。どうしたんだろう。一回行ってみたかったんだがな

みんなでワイワイ。外で飲めるギリギリの気候でした。

エビのアヒージョアヒージョとはオリーブオイル煮のことですね。

マッシュルームのアヒージョが出てきたところで、たまたま名駅でお仕事をしていたシスメックスの水本さんが合流
JBMIAでのアンケートでお名前だけは知っていましたが、お会いするのは初めて。こんなところでお会いするとはw


なぜか浅野先生の案内で四間道を歩いていく。
歴史情緒のある道とは知っていたが、自分も歩くのは初めてw

みんなで夜の街をフラフラ

3次会の味仙にも参戦。汗かきの自分はそんなに辛くないチャーハンや餃子食べてるだけで汗が出てきてしまいますw

あさりラーメンならそんなに辛くないかなとそれにしたら、これも十分辛い…
おいしいはおいしいけど、途中でギブアップ。
ここの辛いラーメン系はもう無理だな…